【2020年】岡山県で自動車税をお得に納付する方法はないのか?

毎年、なんだかんだでコンビニ納付になっている自動車税なんですが、少しはお得に支払えないか調べてみました。なお、当ページは岡山県での納付方法です。自動車税は税制改正で令和元年10月1日から「自動車税種別割」という名称に変わったみたいです。時期が重なったのもあるんですが、我が家も例外ではなく、マスク2枚→届かない、10万申請書→届かない、自動車税→届いたです。


マスクは岡山県下でも流通し始めているし、10万申請はマイナポータルでオンライン申請したので、自動車税を片付けるのみです。

納付方法の注意点と共通点

納期限は6月1日(月)です。

車検などで、納税証明書の領収日付印、または領収書 (領収印が押されたもの)が必要になる場合は、コンビニエンスストア、または金融機関窓口、各県民局税務部又は各地域事務所の窓口 (県税窓口)での納付になります。県税事務所窓口・運輸支局で納税が確認できるまで約2週間かかるためです。

金融機関や県税窓口、コンビニ店頭ではクレジットカード、LINE Pay、PayPayでは支払えません。つまり現金納付なので、この時点でこれらの支払い方法をお得にすることはできないのかなと思います。

自動車税種別割の納付方法

2020年の自動車税種別割の納付方法です。

コンビニエンスストア

納税通知書の裏面に記載されている以下のコンビエンスストアで納付できます。

  • くらしハウス
  • コミュニティ・ストア
  • スリーエイト
  • 生活彩家
  • セイコーマート
  • セーブオン
  • セブン-イレブン
  • デイリーヤマザキ
  • ニューヤマザキデイリーストア
  • ハマナスクラブ
  • ファミリーマート
  • ポプラ
  • ミニストップ
  • ヤマザキデイリーストアー
  • ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  • ローソン
  • MMK設置店(有人型に限る。)

個人事業税、不動産取得税、自動車税種別割については、コンビニでも納税できます! – 岡山県ホームページ(税務課)

クレジットカード

クレジットカードでの納付はYahoo!公金支払いを利用できます。金融機関・郵便局窓口、コンビニエンスストア店頭、県税事務所では、クレジットカードによる納付はできません。つまり、Yahoo!公金支払いのみです。

自動車税種別割のクレジットカード納付について – 岡山県ホームページ(税務課)

以前からクレジットカードで支払えることは知っていたんですが、決済手数料が自動車1台につき330円(税込)かかるんですよね。なので躊躇していましたが、クレジットカードのポイントがたまる。パソコン、スマートフォンから24時間納付できる。分割払い・リボ払いできるメリットはありますね。

利用可能なクレジットカードは「マスターカード」「VISA」「JCB」「ダイナースクラブ」「アメリカン・エキスプレス (アメックス)」です。

Yahoo!公金支払い 利用可能なクレジットカード
https://koukin.yahoo.co.jp/

おっと、Tポイントがつかえるみたいです。なので、クレジットカード支払いのメリットをまとめると、

  • パソコン、スマートフォンから24時間納付できる
  • クレジットカード会社のポイントがたまる
  • Tポイントを使った支払いや一部だけの利用ができる

あと、ふと思ったんですが楽天カードであれば支払いに楽天ポイントが利用できるのでさらにお得に支払えそうです。決済手数料がかかりますが、付与ポイントと相殺してポイント支払いできると割り切ればお得に感じます。

LINE Pay (ラインペイ)

LINE Payを利用して、納付書のバーコードを読み取ることで手続きが行えます。

県税を「LINE Pay」「PayPay」で納付できます – 岡山県ホームページ(税務課)

手続き方法はこちら。

「LINE Pay」での手続方法 [PDFファイル/924KB]

LINEポイントがたまるかなと期待したんですが、Q&Aを読んでみるとたまらないとありますね。ポイントを使用しての納付もだめです。

LINE Payを利用した納付に係るQ&A [PDFファイル/206KB]

LINE Payについてはこちら。

LINE Pay – スマホのおサイフサービスLINE Pay

PayPay (ペイペイ)

PayPayを利用して、納付書のバーコードを読み取ることで手続きが行えます。

県税を「LINE Pay」「PayPay」で納付できます – 岡山県ホームページ(税務課)

手続き方法はこちら。

「Pay Pay」での手続方法 [PDFファイル/1.1MB]

PayPay残高についてQ&Aを読んでみると、

PayPayを利用した納付に係るQ&A [PDFファイル/230KB]

納付金額に対し0.5%のPayPay残高が付与されるとあります。私の場合34,500円なので172.5円です。また、既に付与されているPayPay残高を使用です。PayPay残高の使用される優先順位は以下のとおり、これは公式ホームページのとおりですね。

  • PayPayボーナスライト
  • PayPayボーナス
  • PayPayマネーライト
  • PayPayマネー

PayPay残高についてはこちら。

PayPay残高とは – PayPay よくあるご質問

PayPayについてはこちら。

PayPay – QRコード・バーコードで支払うスマホ決済アプリ

各県民局税務部又は各地域事務所の窓口 (県税窓口)

最寄りの県民局税務部または地域事務所の窓口で納付できます。取扱時間は、平日の午前8時30分~午後5時15分までです。

県税を扱う県の事務所と管轄区域 – 岡山県ホームページ(税務課)

管轄区域の広い備前県民局については以下の通りです。

備前県民局
担当: 税務部
電話番号: (086)233-9809
郵便番号: 700-8604
所在地: 岡山市北区弓之町6-1
管轄区域: 岡山市、玉野市、備前市、瀬戸内市、赤磐市、和気町、吉備中央町、県外 ※自動車税種別割のみ
地図

口座振替

原則として翌年度からの取り扱いです。取扱金融機関は、県内の各金融機関、県外は中国銀行、トマト銀行、しまなみ信用金庫東城支店及びゆうちょ銀行・郵便局です。

令和2年度自動車税種別割定期課税について – 岡山県ホームページ(税務課)

払込機能付きATM

ゆうちょ銀行または郵便局に設置されている払込機能付きATMで納付できます。

払込み機能付きのゆうちょ銀行のATM(現金自動預払機)では、現金のほか、送金人の通常貯金または通常貯蓄貯金の払戻金を充てる通常払込みもご利用いただけます(通帳またはキャッシュカードが必要です)。

まとめ

まだ、自動車税種別割の支払いはしていないんですが、今のところクレジットカードが有力ですね。クレジットカードって岡山県だけに限ったことじゃないなと思ったんですが、Yahoo!公金支払いが全国に対応しているわけでもないみたいです。

Yahoo!公金支払い – インターネットで税金支払い、ふるさと納税

「LINE Pay」「PayPay」については、すでに使い倒している方向けですかね。「PayPay」の場合は、今回の納付を機に始めてみるのもいいかもしれませんが、「LINE Pay」はお得感はないです。

PS.
「自動車税種別割」ってメチャ”かみ”そうな名称、”割”とかなんか安くなってそうなイメージですけど、私の場合税額は変わらずです。

よくありそうな質問や疑問

自動車税種別割についてよくありそうな質問や疑問を抜粋しています。

納期限内に納付できなかった場合、延滞金について

Q11 納期限を過ぎてしまったのですが、どのように納付すればよいですか?

Q11 お手元にある納税通知書又は納付書で最寄りの金融機関で納付することができます。延滞金が必要な場合は、後日納付書を送付します。

また、最寄りの県民局税務部又は地域事務所の窓口で納付することもできます。(延滞金が掛かる場合は延滞金も含めて納付できます。)その際は、お手元にある納税通知書又は納付書をご持参ください。

なお、督促状等の催告文書が行き違いで届くことがありますので、ご承知ください。

納税証明書に領収印がない場合、納税証明書が必要になった場合

Q9 ゆうちょ銀行又は郵便局のATMで納付しましたが、納税証明書に領収印が押してありません。納税証明書が必要ですが、どうすればよいですか?

A9 車検更新時における自動車税種別割の納税確認については、岡山県と運輸支局との間で電子的に確認することが可能となり、納税証明書の運輸支局への提示が省略できるようになりました。 ただし、運輸支局で納税確認できるのは、納付から約2週間後です。

納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、最寄りの県民局税務部、地域事務所又は自動車会館(運輸支局と隣接)23番窓口で発行できるので、領収書をご持参のうえ窓口で請求してください。

郵送を希望される場合は、自動車検査証のコピー余白に、氏名、電話番号、「車検用納税証明書が必要」と記入し、領収書コピーと切手を貼った返信用封筒とともに住所地を管轄する県民局税務部へ郵送で請求してください。

納税通知書が届かない場合や引っ越しで住所が変わった場合

Q4 住民票を移しているのに納税通知書が届きません。

A4 自動車税種別割は、運輸支局の登録(自動車検査証の記載内容)に基づいて課税しています。

住民票を移しても、自動車検査証の住所は変わらないので引っ越し等により住所を変更されたときは、運輸支局で変更登録の手続きを行ってください。

速やかに手続きができない場合は、変更前の住所地を管轄する県民局税務部へお問い合わせください。
Q5 去年は引っ越し先に納税通知書が届いたのに、今年は届きません。

A5 去年届いた納税通知書は、引っ越しの後で郵便局に転送届を提出していたため、転送されたのではないでしょうか。郵便局への転送届による転送は、更新手続きをしない場合は届出日から1年間で終了します。納税通知書が届いていない方は、変更前の住所地を管轄する県民局税務部へご連絡ください。

Yahoo!公金支払い

せっかくなのでYahoo!公金支払いを調べていると、いつのまにか支払える税目や料金が増えていました。

  • 自動車税・軽自動車税
  • 固定資産税
  • 住民税
  • 国民健康保険
  • 介護保険料
  • 後期高齢者医療保険
  • 使用料・利用料
  • 個人事業税
  • 不動産取得税
  • 法人市民税
  • 事業所税
  • 市たばこ税
  • ふるさと納税
  • 水道料金
  • NHK放送受信料
  • ガス料金

よ~し、攻略するぞ!と思ったら岡山県としては「自動車税・軽自動車税」にしか対応していませんでした。すごいのが総社市です。岡山県で市として対応しているのは総社市のみで、以下の税金や使用料に対応しています。

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税・都市計画税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 国民健康保険税
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料
  • 保育園保育料
  • 幼稚園保育料
  • 市営住宅使用料

そういえば、税金の支払いといえばペイジーがあります。Yahoo!公金支払いとライバル関係にあるのかなと思ったら、こんな裏話を見つけました。

まず、ハイテク方式としてマルチペイメントネットワーク(ペイジー)を利用した収納を含めて検討したのですが、導入するには県のシステム開発費用が億単位で必要なことがわかり、この方式はあきらめました。

追記

県税の納税が困難な方は、1年間、徴収の猶予を受けることができます。自動車税種別割の猶予申請は6月30日までです!