ブログランキングの地域カテゴリーって本当に効果あるの?ランキング上位になったからってアクセス数が増えるの?と、疑問だったので、ちょっと試してみようと思いました。
昨日、サクサクっと「人気ブログランキング」、「にほんブログ村」というブログランキングサービスに登録したのですが、やるからには徹底的に順位を上げたいと思います。
当ブログは岡山の情報ブログなので、岡山県、および岡山市のカテゴリーに登録しています。
関連記事: 見てもらいたいのは「人」だけじゃない!今更人気ブログランキングとにほんブログ村に登録しました
ブログランキングが初めての方は、以下をクリックしてみてください。人気ブログランキングの岡山カテゴリーはこちら。
[cc id=2659 title=”人気ブログランキング”]
にほんブログ村の岡山カテゴリーはこちら。
[cc id=2660 title=”にほんブログ村”]
このページでは、地域カテゴリーでどのくらいまで順位を上げられるか?施策とブログランキングの順位の経緯をまとめていきたいと思います。
当ブログが行ったブログランキングに対する施策
当ブログで行っているブログランキングに対する施策をまとめています。随時、更新中です。
プロフィール欄
以前から、攻略したいと思っていたプロフィール欄にブログランキングのバナーとリンクを配置しました。そして、「ランキング上位のブログ『ホテルマンの休日』は、グルメ記事を滝の水のように読めて、おすすめですよ。」という魅力的?な一文を追加しておきました。
なぜこんな一文を追加したかというと、「何そのブログ?」ってクリックしたくなりますよね。あと、それくらいおすすめする理由もあるんです。詳細はこちらをご覧ください。
ブログのグルメレポート記事もテンプレート化!雛形を作ってしまえばタイピングも進む
記事内でブログランキングのリンクを入れる
記事内でもブログランキングのリンクを適宜入れていくことにしました。その際は、ワードプレスの共通コンテンツという機能を利用しています。
当ブログはワードプレスというブログソフトを利用しており、賢威というテーマ (テンプレート)を利用しています。このテーマの中に共通コンテンツという機能があります。簡単にいうと、一度登録してしまえば、いつでもワンクリックでショートコードとして引き出せる機能です。
一元管理できるので、最悪リンクが変更となっても修正できるというわけですね。
ブログランキングサービスが終了してしまうと、ショートコードを挿入した全ての記事を修正しないといけないので、初心者の方にはおすすめしません。
共通コンテンツに似た機能はプラグインとしてあると思うので興味のある方は調べてみてください。めちゃ便利です。
各ランキングのカテゴリー割り振り率
カテゴリー割り振り率とは2つ以上のカテゴリーに登録する場合のクリックの割り振り率です。
人気ブログランキングでは、「岡山県」を60%に「岡山市」を40%にしました。なぜそうしたかというと、岡山県のほうが登録者が多かったからです。
にほんブログ村は岡山県情報を40%に、岡山市情報を60%にしました。理由は、なんと岡山県よりも岡山市のほうが多かったからなんです。
割り振り率は今後様子を見たいと思います。
ブログ名やブログ説明の工夫
ブログ名やブログ説明には文字数制限までめいいっぱい利用しましょう。そして、一番伝えたいことは一番最初に書きましょう。また、最初には続きを読みたくなるような一撃を加えましょう。
と偉そうなことをいいながら、実際は難しいですね。というわけで、実績のある工夫を2つ紹介しますね。
1つ目は、注目してほしいキーワードやフレーズはを「【】」囲む工夫です。2文字費やすので、文字数制限との兼ね合いもあるのですが、効果はあります。グーグルを検索すると記事タイトルでよく見かけます。
2つ目は、続きを読んでほしい場合に「※」を入れる工夫です。米印やアスタリスクは通常、補足で用いられるのですが、それが今じゃ注意点になったり、「※を読んでなかったんかい!」ってくらいエスカレートしてます。
つまり、読まないとヤバいって感じになっているので、注目してしまうわけですね。使い方としては、
「ブログ名 ※クリックしたくなるような文章」
といった感じです。
にほんブログ村の対策
にほんブログ村独自の仕様や対策をまとめています。
ブログ名とブログ説明、記事タイトル
にほんブログ村ではブログ記事のタイトルが長いとランキングページの縦幅を占拠できるので目立たせることができます。
また、ブログ名は34文字、ブログ説明は38文字まで表示されるので、その範囲でクリックしたくなるような文言をいれるといいですね。文章は途中やめになってもいいと思います。「で、何なん?」、「で、何が言いたいの?」ってなります。続きが気になりますよね。
以下はダメというか普通のパターンです。
なお、上の画像はパソコンで見た画面です。スマホでは確認していません。
注目記事
にほんブログ村に注目記事というページがあることがわかりました。なんと、「【完売次第終了】岡山 GOTOイート プレミアム付食事券の買い方や使えるお店・場所は?」という記事が1位です。
Pingの送信 (記事をにほんブログ村に送信)タイミングがずれたのでタイトルが現在と異なっています。ポイントは記事タイトルの文字数をめいいっぱい使うことですね。別記事が7位にランクされていました。こちらの記事タイトルは43文字まで表示されています。
ブログランキング 順位の経緯
2020年の10月18日に人気ブログランキングとにほんブログ村に登録しました。
10月19日のクリック数と順位
10月19日のクリック数と順位は以下の通りです。登録数は「にほんブログ村」が圧倒的に多いですね。過去のクリック数と順位もわかって便利です。
人気ブログランキング
岡山県で164人中23位、岡山市で33人中8位、全体のランキングで27,130位となっています。
にほんブログ村
中国地方のブログで5,666サイト中184位、岡山市は521サイト中23位、岡山県では364サイト中23位、総合ランキングは1,009,598サイト中45,412位となっています。
大したことをやってないし、登録翌日でこの順位なのでなんかやる気が出てきますね。にほんブログ村が1週間分の履歴がのこるので、1週間後にまたクリック数と順位の推移を追加しようと思います。
10月26日のクリック数と順位
10月26日のクリック数と順位は以下の通りです。
人気ブログランキング
岡山県で165人中13位、岡山市で33人中5位、全体のランキングで20,022位となっています。
にほんブログ村
中国地方のブログで5,671サイト中71位、岡山市は521サイト中12位、岡山県では364サイト中18位、総合ランキングは1,010,079サイト中21,162位となっています。
思ったよりも良い結果となりました。今の状況だとこの順位が限界、もしくは頭打ちなのかなと思います。引き続き、ブログランキングの攻略と、コンテンツをアップしていきます。
ブログ運営のカテゴリーも作成し、ブロガーの方にも見られるような内容にしていこうと考えています。
あと注目したのは、にほんブログ村の総合ランキングのブログ数、ここ1週間で約500サイト増えています。月に2,000サイト、年間にすると24,000サイト増えることになります。まだまだ、ブログランキングも需要があるのかなと思いました。
コメント